『速攻型黒緑 アリスと雲と巫術と呪われし姫君』

レギオンズデッキ解説

『速攻型黒緑 アリスと雲と巫術と呪われし姫君』

1.前置き

みなさん はじめまして dot.Godotです

みなさんはレギオンズ!を楽しんでらっしゃいますか?

自分は現在、各マスター2種以上のデッキを作るほど楽しんでいます

今回はそのデッキのうちの1つである『速攻型黒緑』の紹介をしていこうと思います

速攻を持つミニオンなんて黒と緑には新緑以外にいないのに速攻?なんて思うかもしれませんが
これを見れば黒緑でも可能なのが分かってもらえると思います




2.デッキレシピ


★ミニオン
リトルスカルデビル×3
下忍カスミ×2
樹精サクラ×2
闇精シェイド×2
小さき怨恨アリス×3
フェリスの狩人セシル×2
陰陽少女×2
コロポックルの戦士×3
樹海狩人のフィオーネ×1
パワードアーマー弐型×2
★スキル
ショックボルト×1
ダークフレイム×2
スマッシュブロー×3
★アーツ
神代の剛力×3
デスクラウド×3
★ロード
フェレスの姫『アネット』×2
吸血姫『アコニー』×3

小型のミニオンが多めのデッキ構成です
7ターン目にアコニーからブロック不可6点を叩き込んで勝つのがメインの勝ち筋になります

3.キーカード紹介&メインの動きの紹介

まずはこのデッキの主人公 小さき怨恨アリス



あまり採用が多くないカードではありますが間違いなくこのデッキの主人公です
名前もどこかの物語の主人公ですしね(笑)
このカードの強みは先行2ターン目で出せると移動攻撃のお陰で序盤に2.3点は稼げるとこです
そして後のキーカード全てと相性が抜群なところですね

続いて第2のキーカード デスクラウド


1弾の頃から使われるアーツ最強格の1枚ですね
基本的にこのデッキでは5ターン目の盤面除去&ダメージ稼ぎとして使います
アリスとも相性がよく、移動攻撃で空いてるとこに移動攻撃し盤面リセット
または、後攻4ターン目に出てくるリコッテなどの4/5をアリスの攻撃と合わせて除去できます

続いて第3のキーカード 切り札である 神代の剛力


一般的な型では大型の除去として使われるカードですがこのデッキではダメージソースとして使います
ただこのカードを使うためには場にミニオンがいないといけません
つまり再生持ちのアリスの出番です!!
急激なパワーアップは主人公の十八番です(笑)
そしてアリスが剛力と相性がいいのは再生だけではありません
移動攻撃があるのでアリスの前にコスト5以上のミニオンがいてもマスターを狙い打ちできます

5ターン目にデスクラウドを撃っていたとすると剛力は6ターン目
2コスト余ってしまいますね
そこで採用をしたのが フェレスの姫『アネット』

相手が中央に5コスト以上のミニオンを出さなかったとき限定ですが2点のダメージ追加に加えこちらの中央に3/3が立つので堅くなります
何よりアリスは移動攻撃を持つため中央にいつでも置くことできます
加えてこのデッキでは辛いカードの1枚 マサムネの突破に役立つカードです


そしてこのデッキの最後のキーカード エースの 吸血姫『アコニー』


6コストの攻撃6のロードで1コスト払うことでブロック不可を相手ミニオンに与えます
最初の方でも言いましたがこれを狙うために基本は7ターン目に出していきます
ここまでくると皆さんもお分かりだと思いますが中央がアコニーでブロック不可なのでアリスの移動攻撃が活きますね

さてここまでの動きを振り返ってみましょう
2ターン目にアリスを出して5ターン目までにまでに2点
5ターン目にデスクラウド4点
6ターン目に剛力+アリスで5点
7ターン目にブロック不可をつけてアリス+アコニーで7点
つまり2+4+5+7=18

ここで18点なので、1ターン目にカスミorショックボルトや

3ターン目にスマッシュブローやダークフレイムでも届きます

当然、記述済みのアネットでもOKです


何よりこの動きの強いのは後攻でも同じ動きで殺しきれるとこですね
先行ならダメージレースで有利になり、後攻ならアコニーが早く出ます
このデッキの強みは速攻デッキであるのに、
先攻後攻どちらでも7コストあれば勝てることなのです!!

4.サブプラン

上の動きが出来れば強いですが必ずキーカードが引けるとも限りません
その場合の隠し刀がこのカード 陰陽少女です

こちらもあまり採用を見ないカードの1つですね
自分も初めて公式から発表されたとき微妙だなって思いましたし、友人とドラフトで遊んだときも
マナスマイト置けねーのかよ 弱っ!!て思いました
ですがこの速攻型に限っては話は別です
2ターン目に陰陽少女を出し、スマッシュブローダークフレイムを置けると
それだけで7ターン目までには2回は撃てます
つまり4点以上のダメージを稼ぐことが出来るのです
基本的にこのデッキで陰陽少女で置けるのは上記の2枚ですが引けないときのために
カスミ1枚をショックボルトに変えています

このショックボルトは緑を含むデッキにはほぼ採用される新緑に強く、赤のシグレなども処理できます
さらに小型だらけのこのデッキでは盤面が埋まってることも多いので、
その場合にも場に出さずに火力が出せるこちらも採用しています

5.その他のカードの紹介

まずは説明していないカードたち まずは1コスト
 最初はリトルゴレムか悩んだリトルスカルデビル
シャオメイ、ココットの登場で1点火力のミニオンの採用が下がると読んで序盤に殴り合いに強いこちらに


 新緑ではなく樹精サクラを採用した理由ですが、こちらは上記の動きで勝てる&アリスと役割が被るんですね
なら上記のキーカードを引ける可能性のあるサクラのが安定感が上がります
 
 続いて下忍カスミですが説明不要に強いカードですね 除去兼火力として優秀です
さらにアリスが移動攻撃持ちなので移動ができない事例も少なからず軽減されます

 2コスト枠 闇精シェイド
威圧によるダメージ性能に加えレーン手前の攻撃を下げます
5コスト時に中央に立ててスマッシュブローで無理やり突破もできます
さらにアネットとも相性がいいです


 そして緑が強い理由のひとつでもある フェレスの狩人セシル
ククリなどのダメージ無効や1/2を手軽に除去できます



 続いて3コスト コロポックルの戦士樹海の狩人フィオーネ
この2枚は少し詳しめに行きましょう

 コロポックルの戦士は場持ちのいい3コストのミニオンです
修正やTL送りさえしなければ永遠に2点を稼ぎ続けます
さらに効果ダメージ無効なのでデスクラウドと相性がよく、
さらに場持ちの良さから剛力とも相性も良いです

 次のカードは樹海の狩人フィオーネ
このカードあまり採用を見ないのですがかなり強いカードだと自分は思っています
先攻なら耐久2を焼けるため攻撃を通しやすくなり後攻ならダメージを減らせます
何より黒での採用率が高めなシェイドを焼けるのが大きいです
さらに耐久が3のためシグレやキョンシーにも強いです
移動時にも効果が誘発するので攻撃できない範囲も焼けるのも魅力です
このデッキでは無理ですが一斉攻撃で3コスト2/3を1枚でとれるのいいですね

そしてラストの紹介カード 4コスト パワードアーマー弐型
出たターンに強襲を得れるので場を開けてミニオンの攻撃を通せます
さらに万が一場に残れば跳躍なのでダメージを出すことが出来ます


一応これで全カードの紹介と採用理由の説明を終わりますね


6.デッキ調整案


何回か使用していて考えているのは次の4つです
リトルスカルデビルリトルゴレムに全部変更
シェイド1枚を陰陽少女に変えて3枚にする
コロポックル1枚をフィオーネに変えて2枚ずつにする
『アネット』『ユラノ』『クラミツハ』に変える

リトルゴレムに変えると除去カードに強くなります

陰陽少女は多く引いても困るのですが序盤に引けないと意味も薄いので枚数を増やすのはありだと思います
ただそうすると空撃ちの回数も増えそうです
フィオーネは活躍場面も多いですしコロポックル自体複数引くことにあまり意味がないことが多いので変更おすすめです
『ユラノ』は色が異なるためコストが1増えますが7ターンKILL率が高くなります
ただハモニアなどが突破できません


『クラミツハ』は赤白の剣術を除去しながらダメージを稼げます ただ『アコニー』が遠くなります


この辺りは個人の好みでどんどん変えちゃっていいと思います

7.デッキの弱点

このデッキの最大の弱点は 同じ黒緑の『アメノサギリ』です



耐久1が多くアリスをはじめほとんどのカードが一切仕事をしません
突破手段が剛力とスマッシュブローぐらいしかありません
しかし剛力は場にミニオンが存在しないと撃つことすらできずスマッシュブローでは1点届きません

しかし幸いユラノや流星突きの登場でサギリの採用が減ってきています
この黒緑デッキに関してはサギリの弱体化は追い風なんですよね(笑)

そしてもう1枚 第2弾でトップレアの『クドリャフカ』

こちらは3ライン埋まってることが多いため効果が発動されやすく、
さらにメイン勝ち筋がアコニーのため出てくると100%除去しないといけません
しかしこちらにロード単体を除去するスキル、アーツはありません
さらにデスクラウドでは1点足りないためカスミやスキルがスタンバイにないと厳しいです


8.終わりに

 このデッキの最大の魅力の1つが安くかつ余っているカードで組めることです
他のデッキで採用されないカードが多くLRも入っていません
そして出来ることも多いので玄人向けかもしれません

  久々のブログ記事で見づらいところがあるかも知れませんが今回のデッキ紹介は以上です
これからも今回みたいな奇策デッキやがチ寄りのデッキを紹介していこうと思っています
このデッキの感想や記事を読んでわかりづらかったことなど気軽に聞いてください
Twitterもやっているのでそちらもよろしくお願いします dot.Godot(@tm_ashes)
では ここまで読んでいただいてありがとうございました


コメント

このブログの人気の投稿

魔杖戦 反省会

武具精霊と踊っちまった